沖縄の離島暮しヨガ的食生活

皆さんこんにちは!

沖縄の黒島でハートアイランドヨガを主宰しているあきこです。

今日は、私が大好きな「食」について。

島に住んでいてご飯はどうしているの?とよく聞かれますが

沖縄の離島生活を始めてからは、完全自炊をしています。

今住んでいる小浜島にはスーパーはないので、週に1度くらいの頻度で

船に乗って石垣島まで買い出しをしています。

ヨガを本格的に始める前までは、好きなものは何でも気にせず食べていたし、

食が身体にこんなにまで影響するなんて考えもしなかった。

若かったのもありますが。。

食に対して意識が大きく変わったのは、ヨガのティーチャートレーニングで

マウイ島に3週間滞在していた時に、オーガニックの食材やたんぱく質、野菜

フルーツなど内側から変わる食生活をしてからです。

人それぞれ体質や消化力が違うから身体の声を聞いてその時の自分にあったも

のをなるべく手作りで。

お肉も魚も時々食べるけど、頻度は激減したかな。。

普段の生活では、野菜や果物、大豆味噌などが中心。ナッツとドライフルーツ

はおやつに食べています。

その分お休みの日に外へ出たら食べたいものを食べて普段食べられないものを

楽しんでいます。

この離島生活では、食べたい物や買いたい物が限られる。

スーパー、コンビニがないので必要な時にすぐには買いに行けない。

でも今はそれがちょうどいい。

ヨガの教えであるサントーシャ。足るを知ること。

離島生活では本当にそうだな、と感じられることが多い。

沖縄の離島は取れたての新鮮な野菜、フルーツが新鮮で元気が出るし

今の時期はもずくやアーサーも海まで行けば取れる。

すぐに欲しいものが手に入らない便利さはないけれど、自然の豊かさに恵まれ

ているなとすごく思う。

毎日、日替わりでスムージーを作って朝ヨガの後にいただくことが

楽しみの一つなのですが今朝は紅芋のスムージー。

色が絵の具のように鮮やか。

ヨガと食は密接に繋がっています。

食べているもので体と心はできているんだな、とこの離島で毎日のヨガ生活

を通じてつくづく感じています。

身体に合うもの、島の鮮度の高いエネルギーを高めてくれる食材を使って

自分で料理をして毎日ご飯が食べられていること。

とってもありがたいですね。

 

 

 

 

 

関連記事一覧

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

最近のコメント

    PAGE TOP