昨夜、ドキドキしながら搭乗し台北で飛行機を乗り継ぎ
今、バンコクの空港内でネパール行きのトランジット待ちです。
今回利用したタイライオンエアー。
タイのLCCだからなのか乗り継ぎ時間が12時間ととても長い;
成田からの搭乗客に私達以外、日本人は誰もおらず
聞きなれない言葉が飛び交っていました。
今朝、3時半にようやくバンコクに到着。
予約済みのホテルに向かうために税関を通過しようとしたら
なんと外には出られない規定があるとのこと涙
人生初の空港で眠るという体験!笑
旅にはこんな予想外の出来事もつきものですね。
3年間、世界は鎖国状態にあり海の向こうでは
どんなことが起こっているんだろう、とずっと思っていましたが
こうしていざ日本の外へ出てみると
コロナ前となんら変わりのない世界が待っていた。
多くの人々はマスクを外し、今いるバンコクの空港も
たくさんの人で賑わっている。
ただ、ひとつ。
物価は確実に高くなっているな、と感じています。
この大きなサラダは150バーツ、日本円で600円くらい。
コロナ前はよく海外へ行っていたのに
3年のブランクはやっぱり私には大きかったみたい。
少しずつ、肌で感覚をとり戻しつつあるところです。
それでも、やっぱり海外に来ると普段使っていない感覚が
目覚めるというか。
日本人であるというアイデンティティが強くなるのがわかる。
これから向かうネパールでは、どんな世界が広がっているんだろう。
瞬間、瞬間を感じて、味わってきますね!
タイの空港内で食べた本場のマッサマンカレー!でタイを満喫
受付中のヨガリトリート
2023年12月31日〜2024年1月2日
富士山年末年始ヨガリトリート
2024年1月8日〜14日
お年玉企画 石垣島プライベートヨガリトリート
2024年1月〜2月
マウイ島ヨガリトリート
この記事へのコメントはありません。